システム発注に関わる
すべての人の成功を支援するメディア

IT調達
IT戦略・ITガバナンス
用語集
運営会社

アドオン開発

アドオン開発とは、パッケージの標準機能で不足している機能を追加で開発することです。
パッケージは対象業務に対する標準的な機能を提供するため、発注側企業特有の業務やニーズに適合しない可能性があります。
適合しない部分について、アドオン開発で発注側企業独自の機能を追加することがあります。

アドオン開発を実施するかを検討するために、まずはパッケージの機能が自社のニーズに適合しているかを整理する必要があります(これを「Fit&Gap分析」といいます)。
整理した上で、実現したいことがパッケージに備わっていない場合、対応方針として「アドオン開発」「運用で対処する」「業務自体をパッケージの機能に合わせて変えていく」のいずれかを選択します。
アドオン開発を選択する場合は、実現したい機能の要件定義を実施し、開発会社に開発を依頼します。

なお、アドオン開発と間違われやすい用語に「カスタマイズ」があります。
パッケージに標準機能として備わっていない機能を追加するアドオン開発に対して、カスタマイズは、発注側企業の組織や業務に合わせてパッケージの標準機能の設定を実施することやプログラムを変更することを指します。

________________________________________
あわせてこの用語と記事をチェック

 

この記事の編集者

武田 祥太郎

武田 祥太郎

大学時代法学部で労働基準法の研究を進める中で日本の労働生産に課題を感じ、ITによる企業体質の健全化を目指して(株)グローバル・パートナーズ・テクノロジーに新卒入社。 民間企業のITガバナンス、マネジメント支援業務に従事し、同社のナレッジ活用知見を活かしてIT調達ナビで記事の展開にも携わる。

この記事をシェアする