- お知らせ
- PMI日本フォーラム2025にて“優秀講演”に選ばれました
- 2025.10.14
当社マネージャーの渡辺が、2025年7月12日から8月31日に開催されたPMI日本フォーラム2025において、数ある講演の中から優秀講演(Excellent Speaker)に選出されました。
本イベントでは、研究報告講演を視聴された方々のアンケート結果をもとに、評価の高かった上位10件の講演が選出されており、渡辺の講演は第7位にランクインしました。
日本フォーラム 2025 優秀講演一覧はこちら
<講演タイトル>
プロジェクトマネジメントで行政に変革を! ~次世代の行政組織に求められるプロジェクトマネジメントの価値提案~
現在、本講演の内容を視聴することはできませんが、当社が運営する「IT調達ナビ」およびnoteにて、渡辺をはじめとする社員による記事を掲載しておりますので、ぜひご一読ください。
Noteはこちら
IT調達ナビはこちら
当社ではこれまでPMI日本支部様主催のイベントに継続的に登壇しており、今後も機会があれば参加を予定しております。
最新情報はHPにて随時更新いたしますので、今後とも当社の取り組みにご注目いただけますと幸いです。
最後に、受賞社員・渡辺からのコメントをご紹介します。
日本フォーラム 2025 優秀講演に選出いただき、誠に光栄に思うとともに、評価いただいた皆様へお礼を申し上げます。
個人的には大変嬉しい一方で、この講演が評価されるということは、行政組織には課題が山積しており、プロジェクトマネジメントにより課題が解決される可能性があるものの、まだまだ行政組織にプロジェクトマネジメントが普及していないということを裏付ける結果だと思います。
今後ともGPTechでの業務としても、PMIの活動としても、公共機関や地方自治体に向けたプロジェクトマネジメントの普及と実践の一助を担えるよう精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
渡辺 恵士朗
渡辺 恵士朗 プロフィール
株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー
マネージャー・公共公益ユニットリーダー
北海道札幌市在住。
PMI日本支部 北海道地域サービス委員、行政コミュニティ副代表 コミュニティ運営WGリーダー、はじめてのプロジェクトマネジメント研究会 PM普及WGリーダー、ビジネスアナリシス研究会 事業要求整理WGリーダー、ソーシャルPM研究会所属。
大手コンサルティングファームを経て北海道へUターン移住。
自治体、独立行政法人、中央省庁等の公共機関向けのITコンサルティング、システム調達支援・工程管理、CIO補佐官、ITガバナンス構築支援、生成AI利活用支援等を実施。